BUYMAの売上げがアップ!〜分析結果をもとにあることを1ヶ月実践してみた〜

BUYMA 売上

BUYMAを始めた頃は
基本をもとに正しい方法を

とにかく数をこなす事が
必要になってきますが

受注がコンスタントに
入ってくるようになり

利益が安定してくるようになったら

 

次はどれだけ効率良く
売れるブランド・商品を出品できるかを考えていきます

以前に
バイマの売上げ分析から分かる、今後出品すべき商品とは?!

  • デメリットも考慮し出品を継続する必要があるブランド
  • 今後出品を控えるべきブランド
  • 出品を強化するブランド

売上をアップするのに必要な
ある分析結果についてご説明をしましたが

この1ヶ月
その分析結果を元に出品をしていった結果・・・・

 

BUYMAの売上げがアップ!〜分析結果をもとにあることを1ヶ月実践してみた〜

  1. 利益の上位を占めるブランドはデメリットも考慮し出品を継続した結果・・・
  2. 売れても利益がマイナスになってしまうブランドは出品を控えた結果・・・
  3. 1出品当たりの利益期待値が高いブランドの出品を強化した結果・・・

 

1.利益の上位を占めるブランドはデメリットも考慮し出品を継続した結果・・・

バイマの売上げ分析から分かる、今後出品すべき商品とは?!
こちらで分析の結果

全体の92%を占めるブランド
出品を継続していきました

あるひとつのブランドは
相変わらずの安定感☆彡

 

先月に増して
出品数を伸ばした結果

出品数の増加に比例して
利益も伸びていきました

売れるブランド=何を出品しても売れる
という訳ではありません

出品数を伸ばすのも
基本のリサーチに沿って出品をすることが必要になります

 

しかしもう一方のブランドは
最近になって参入者が急増(**)

 

価格崩壊が起きているので
今までと同じようには出品ができません

このような事態になった時
特定のブランドに頼ると

一気に利益が落ち込みますので
売れるブランドは複数あることが理想ですね(^^)

 

2.売れても利益がマイナスになってしまうブランドは出品を控えた結果・・・

  • 出品に対して受注が極端に少ない
  • 受注があっても利益が少ない商品のみ
  • 利益があっても外注費を計算するとマイナスになる

このような商品でも
初心者の頃の場合は

評価を貯めるために
出品していくことは必要です

BUYMA 売上

バイマ初心者が稼ぐために必要なこと〜まとめ〜にもありますが
BUYMAを始めてしばらくは

利益のことはあまり考えずに
とにかく出品することが必要です

しかし、ある程度の
評価が貯まってきた時に

いつまでもそれをやっていては
利益は増えていきません

そこで新たに出品していった
ブランドが売れるようになれば

売れる度に
利益がマイナスになるようなブランド

出品を止めていきましょう

 

私がマイナスになっていたブランドは
初期の頃に見つけたブランド

今でも売れていくからこのまま出品しておこう

なんて思っていましたが・・・

  • 1個売れた場合の梱包発送にかかる外注費
  • メンテナンスにかける時間
  • 現時点での出品数に対する受注数

これらを考えると
出品しておくのは逆に手間になる!

そう思ってどんどん出品停止を
していきました

 

もともとそれ程
売れているブランドではなかったので

そのブランドの出品が無くなったからといって
利益が落ちることは無く^^;

むしろ出品商品の整理ができ
商品メンテナンスが早く終わること!!!

「せっかく出品したのに勿体ない・・・」
と思いがちですが

余った時間があれば
新たにリサーチが出来ますので利益アップに繋がります☆彡

 

時には見切りも必要!
ということも覚えておいて下さい

 

3.1出品当たりの利益期待値が高いブランドの出品を強化した結果・・・

あるブランドの商品を一つ出品することで
期待される利益(純利益)

利益期待値=(月利-外注費)÷出品数

この利益期待値についても
バイマの売上げ分析から分かった3つのことでお伝えしましたが

利益期待値が3,000円以上も
あるにも関わらず

出品数が全く増えていない
ブランドがあったので

そこを強化!!!

やはり出品後の反応も良く
売上も順調に伸びていきました☆彡

 

このブランドも含めて5月は
3ブランドの出品を強化した結果

元々売れていた2つのブランドに加えて
この3つのブランドが新たな戦力となり

先月よりも利益がアップ(^^)

BUYMA 売上

分かりやすく言うと・・・
【5月】
ブランド①ーランクA(よく売れる)
ブランド②ーランクA(よく売れる)⇒参入者が多く今月はあまり出品できず
ブランド③ーランクC(たまにしか売れない)※利益期待値は大きい
ブランド④ーランクC(たまにしか売れない)※利益期待値は大きい
ブランド⑤ーランクC(たまにしか売れない)※利益期待値は大きい

【6月】
ブランド①ーランクA(よく売れる)
ブランド②ーランクA(よく売れる)⇒参入者が多く今月はあまり出品できず
ブランド③ーランクB(Aまでは売れないがコンスタントに売れる)※利益期待値は大きい
ブランド④ーランクB(Aまでは売れないがコンスタントに売れる)※利益期待値は大きい
ブランド⑤ーランクB(Aまでは売れないがコンスタントに売れる)※利益期待値は大きい

 

期待値が大きいけれど
出品数が少ないためにあまり売れなかったブランド③〜⑤

出品を強化したことで
コンスタントに売れるようになったということです!

少しでも多く主力の
ブランドがあることで

ひとつのブランドが売れなくなってしまっても
利益が激減することを防いでくれます☆彡

 

BUYMAの売上げがアップ!
〜分析結果をもとにあることを1ヶ月実践してみた〜まとめ

  1. 利益の上位を占めるブランドはデメリットも考慮し出品を継続した
    結果・・・出品数に比例して利益がアップ
  2. 売れても利益がマイナスになってしまうブランドは出品を控えた
    結果・・・商品リストがスッキリ!メンテナンスの時間が短縮でき、リサーチにより集中できる
  3. 1出品当たりの利益期待値が高いブランドの出品を強化した
    結果・・・売れる主力ブランドが増え、利益もアップ

1ヶ月の振り返りをしても
翌月に活かすことが出来なければ

振り返りをする意味がありません

こうして振り返りの結果を
実践することで

今後より良い活動ができるはずです☆彡

 

参考になった方はポチッとクリックお願いします♪


人気ブログランキングへ

無料メール講座